アコースティックギター関連のアーカイブ
イオンモール高松 11周年 記念特価!
- 2018/03/28 1:03 PM
- [セール情報] | [総合情報] | アコースティックギター関連 | ギター&ベース
只今、イオンモール高松では「11周年祭」開催中です!
それを記念してこちらのギターが特別価格!⇩⇩
TAKAMINE / DMP561C BL 税抜価格¥111,111 (税込価格¥120,000)
人気の500番シェイプにパワフルなDMPプリアンプを搭載したモデル!
何と言ってもこのルックスにグッとくる方たちも多いのでは?
4月8日までの限定価格です!
そして、ここからは新入荷情報!!
LARRIVEE/ L-03 税抜価格¥188,800
ボディ材は全て単板でトップ材にはシトカ・スプルース、サイド材とバック材はマホガニー。Larriveeの特徴でもあるシンメトリカル・パラボリックXブレーシングとダブテイル・ジョイントされた1ピース・マホガニーのネックやアフリカン・エボニーのブリッジ&フレットボードを採用し、バランスの良いトーンを兼ね備えています。
スプルーストップ、ローズウッドサイド&バックのオール単板ボディ、スロッテドヘッド&630mmスケールから生まれる程良いテンションと穏やかな鳴りはニューヨーカーモデルならでは。
ナット幅43mm。
指板のスノーフレークインレイや、ボディのアバロン装飾なども美しく、モーリスの技術が光る仕上がりです。生産本数は12本!
ARIA 唐草ネコストラップ!生産完了ですうううう!!(T_T)(T_T)
え?そんなに悲報じゃないですか? あれ??
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「こんちくわ!」と言ってご連絡ください。 担当:NAON
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
楽器堂OPUS クラシックギターフェア 来週からです!
- 2017/10/14 6:33 PM
- [イベント情報] | アコースティックギター関連
クラシックギターフェアが来週から始まります。
手工のいい楽器がたくさんそろいます。
これから始めてみようという方、よりよい楽器に買い替えたいという方、
ぜひいらっしゃってください。
今は買えないけど興味を持っているという学生さんなどもどうぞご遠慮なくお越しください。
10月21日(土)~23日(月) 楽器堂オーパスイオンモール高松店にて
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
「高松ヤングクラシックギタークラブ」発足。
- 2017/10/05 7:21 PM
- アコースティックギター関連
「高松ヤングクラシックギタークラブ」というクラブを発足しました。
只今メンバー募集中です。
20、30代を中心としたクラシックギターを趣味として続けていきたい人のための同好会です!
主に独奏の方のための「練習会」として、月1回、1~2時間程度活動予定です。
練習の成果を発表したり、親ぼく・情報交換の場として利用してもらいたいと思います。
<場所>イオンモール高松 オーパス練習スタジオ
<会費・スタジオ利用料金>当面の間は無料。
活動日時は未定。応相談です。
お問合せはスタッフ西原まで。以下のHPにメールアドレスがございます。お気軽にお問合せ下さい。
https://takamatsu-young-cg.themedia.jp
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
DUO SONIC / Nocturne / SG STD 3PU SidewayVib 入荷情報!
- 2017/09/29 3:14 PM
- [総合情報] | アコースティックギター関連 | エレキギター・ベース本体 | ギター&ベース
グッバイ秋分。夜が長くなるのね・・・・ ウキキ
NEWギター、ZOKUZOKU!続々!入荷しておりますーーーー!!!!!
Fender / DUO SONIC が久々入荷!しかも今回はNEWカラーの「SURF GREEN」!!
そのキュートなルックスに似合わず、ワイルドなサウンドが魅力ですッ!
ステージでエモーショナルに振り回したいっ(>_<)
キュートといえばコチラも要チェキでギョザいます!
K・YAIRI / NOCTURNE AN
当店でも入荷したらすぐに右から左に聞き流す、いや売れていってしまう!人気の高いミニサイズのギター。
ミニギターですが、楽器としてのクオリティの高さ、音量の豊かさはミニギターの範疇を超えています!さすがYAIRIさん。
考え中の方は是非お早めに~
そしてそして!何の脈絡もなく、ここでSGが登場します!(>_<)
GIBSON / SG STANDARD 3PU Sideways Vibrola / Ebony
3ピックアップに”Sideways Vibrola”を搭載した限定生産モデル!
漆黒のエボニーブラックにゴールドパーツが映える映える!たまらないKING感!
PUは57Classic。音もヨシ!
これ持ってステージ現れられたら、ミンナ土下座でしょ(笑) ははぁ~m(__)m
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「!」と言ってご連絡ください。 担当:NAO SORA
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
GIBSON/J-35 Vintage Collector’s Edition
- 2017/09/05 4:35 PM
- アコースティックギター関連
GIBSON/J-35 Vintage Collector’s Edition

J-45の前身として、1936年から1943年の短期間に生産されていたJ-35。
コアなラウンドショルダーファンに人気の高いモデルが、マンスリーリミテッドで復活!
TOPにはサーマリーエイジド加工の施されたアディロンダックスプルースを採用。
グローヴァー製のオープンバックペグ等、音、ルックス共にヴィンテージさながらの1本になっております!
欲しくなるギターですね~、これは!! やばい、ヤバい。
そして!
他のスタッフ達から煙たがられながらも、一人嬉々として売場に入れ続けている、、、(泣)
DAIKING STRAP!!
柴、大集合!!
特に今回はこの新商品!
その名も「MAME-SHIBA」!!!
そう、柴犬の可愛さをギョギョっと、いや、ギュギュっと濃縮した、豆柴でギョざいますッ!
かわいすぎな。 コレ。
売り切れ必至!!お早目にィイイイイイ!(>_<)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「幸せってなんやろね」と言ってご連絡ください。 担当:NAO-SAN
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
YAMAHA AC3R BLK etc…
- 2017/08/15 12:20 PM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
新しくなったYAMAHA Aシリーズに限定カラーが登場!!
今回、入荷したのは・・
「AC3R A.R.E BLACK」
メーカー価格¥115,000+tax
新開発ピックアップシステム「SRT2」、新たなブレイシング、「A.R.E」技術の採用など、
さらに進化したNEW Aシリーズ。
今回の限定品は精悍なブラックトップに、白ピックガードというカッコよすぎる仕様!
100本限定です!!
そうだ!この際、店頭のブラックギター達を一緒にご紹介しておきましょう!(^^)!
黒いのミンナで総踊り!!あ、昨日か・・(^^; まあ、ええわ
TAYLOR / 214ce DLX BLACK
メーカー価格¥220,000+tax
人気機種214ceのブラックバージョン!
ノンピックガードにパールのロゼッタインレイがシンプルに美しい!
皆とちょっと違うテイラーをお探しの方、オススメですよ。
TAKAMINE / DMP561C BLACK
メーカー価格¥150,000+tax
こちらもタカミネの人気シリーズ500番台。
現在はプリアンプがTDPに変更されていますので、DMPバージョンは希少(?)ですよっ!
18V仕様のパワフルなDMPのサウンドがお好きな方、お早めにどうぞ~
いやー、今日はみんな黒かったですねえ。
バックも黒やから、ワシゃもう目がうすーて、どこまでがギターかわからんわい。
まっくら クライクライ
あたしの人生、真っ暗闇。誰か行く先照らしておくれ~(T_T)
**************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「てか、花火終わるん早なかった?」と言ってご連絡ください。 担当:お盆NAO
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Crafter Guitars 入荷!
- 2017/07/28 8:02 PM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
今回、ご紹介する商品はコチラっ!!
「CRAFTER」です!!
CRAFTER社とは・・・
伝統的なギター製作法と近代的な装備を融合し、高品質なアコースティックギターを生産しているブランド「クラフター」。
1972年創業、そして1986年から「クラフター」ブランドを採用。確かな品質とサウンド、そして手頃なプライスによりヨーロッパ、とりわけイギリスでは常にトップクラスの人気を誇っています。アバロン、モザイク、パーロイドといった素材による繊細な装飾にも、目を見張る魅力を備えています。 (代理店HPより)
と、いう感じのブランドでございますッ!
イギリスではトップクラス! ムムム!UK好きの私としては、なんかジワジワきますねぇ(^^♪
以前の個人的なイメージだと、「価格の割に手の込んだ装飾が魅力のギター」といった感じでしたが、、、
うーん、何か変わったんでしょうか、生鳴りも良くなったように感じるし、
PUもL.R.Baggs製になり、プラグインした時の音もパワーアップしてます!(>_<)
今回、店頭にはこちらのラインナップです!↓↓↓
見た目の美しさもさることながら、音もGOODなCRAFTER!
まさに才色兼備!
是非、この機会に店頭で弾いてみて下さいね~~
今日のBGMは・・・グラント・グリーン流れてます。
時々ピーター・グリーンも流れます。
ミック・グリーンはあまり流れません。 SHAKIN’ ALL OVER. LOVE IS OVER.
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「涼モーーーール!」と言ってご連絡ください。 担当:夛田 と見せかけて・・・・・・ 誰?
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
GIBSON / Early 60s J-45 VCS w/Bone Saddle &・・・
- 2017/05/15 10:58 AM
- [総合情報] | アコースティックギター関連 | ギター&ベース
うーん、雨の日と月曜日はね~(+_+) うーん((+_+))
さて!
新入荷商品をご案内!!
GIBSON / Early 60s J-45 VCS w/Bone Saddle
GIBSONのマンスリーリミテッドモデル!75本限定です!!
文字通り、60年代初頭の雰囲気を醸し出すラージピックガードとネック。
さらにボーンサドル仕様で心地良い鳴り!さらにさらに、PU搭載でライブでも即戦力となる1本ですッ!
次・・・・・・・
以前、一度案内しましたが、、
IBANEZの大人気カラフルギグバッグが久々に結構揃いました!
今回はアコースティックギター用もラインナップしています!すぐ売れてしまいますので、皆さんお早めにどーぞ~(^O^)/ うおおおおおおおう!
おまけ・・・・・
FENDERのNEWストラップ、新色全色揃いましたっ(>_<)
今日のBGMは・・The Supremes
いま、「恋はあせらず」が流れてま・・・あ、「キープミーハンギングオン」が始まりました。
名曲、いい曲、多いですね。
・・・岡田あーみんってずっと男やと思ってたんよね~・・・(^^;)
おしまい。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「支離滅裂やん!いつもやけど(笑)」と言ってご連絡ください。 担当:NAOTARO
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
OVATION 1651-7(USED)
- 2017/04/03 9:56 AM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
桜・・なかなか咲かないですね。
桜、全然関係ないですが、、
ジョン・レノソ、いやレノンが晩年使用していた事でも知られるOvation 1651の復刻モデルです!
2005年製で、なんと世界100本限定生産でした。
この1本、結構美品で、音も素晴らしいっす!しかもかなりお買い得価格でお出ししてます!
ジョンレノン云々関係なく、本当に渋カッコいい、使えるギターですよ。気になる方はお早めに~
今日はね、グラント・グリーンJrがBGMです。理由はありません。
この後はゴダイゴの「モンキーマジック」でも流そうかな。春やし(←?)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「何?手抜き??」と言ってご連絡ください。てか、そうです! 担当:naotaro
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Yamaha LL-TA
- 2016/11/29 3:03 PM
- アコースティックギター関連
先にピアノの分野で実用化されたヤマハ社の技術「トランスアコースティック」を搭載した、今話題のトランスアコースティックギターが入荷しました。
アンプやエフェクター等の周辺機器を使わずにギター本体だけで、リバーブやコーラスなどの今までにない響きを実現することができます。これは新感覚!
サウンドホールから内部に「アクチュエーター」と呼ばれる装置が見えます。
電気信号をギター全体の力学的振動に変える働きをするようです。
店頭でお話ししていると、家で弾くだけだけどリバーブを含んだリッチなトーンで楽しみたいという方、結構いらっしゃるようですが、そういう方にぜひ試していただきたい!
生鳴りでエフェクトを再現しているのが特徴である以上、弾いていただく以外に魅力は伝わらないと思います。
ぜひご来店、ご試奏ください。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
クラシックギターが買い時!
- 2016/10/27 6:34 PM
- アコースティックギター関連
今、当店ではクラシックギターコーナーが熱い!
特価セール中が3本!
ラミレスのエステューディオシリーズなどが通常より大幅に安い!
超中古お買い得のギターが4本!
河野賢の超希少なヴィンテージものや、中出ファミリー、ラミレス1aなどが展示中!
ぜひこの機会にご来店、ご試奏下さい!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ヤイリギター ギタークリニック&オーダーメイド説明会
- 2016/10/21 4:07 PM
- [イベント情報] | アコースティックギター関連
ヤイリギターギタークリニック&オーダーメイド説明会を開催します!
とき:2016年11月20日(日)
ところ:楽器堂OPUSイオンモール高松店にて
★ヤイリギタークリニック 11:00~18:30
ヤイリギターの職人が来店し、無料でお客様のYairiギターを点検・調整するメンテナンス会です。予約制ですので、お早めにお申し込みください。
・K.Yairi、Alvarez Yairiブランドのギターに限らせて頂きます。 ・お1人様30分、ギター1本まで
・別途パーツ代がかかる場合があります。 ・大がかりな修理など、楽器をお預かりさせて頂き有償修理となる場合があります。
★オーダーメイド説明会 随時
オーダーメイドギターというと「何となく敷居が高そう」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。でも、ヤイリギターではカタログモデルもオーダー品もプロユース品も、すべて岐阜県可児市の自社工房で1本1本製作するため、フルオーダーはもちろん、ちょっとしたカスタマイズに柔軟に対応することができます。
本当に自分に合うあなただけの一本をオーダーメイドで手に入れませんか?
当日はヤイリギター社長の矢入賀光氏と職人さんが来場します。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Paris Swing / GC-42
- 2016/10/20 8:26 PM
- アコースティックギター関連
マカフェリタイプの国内ではまだ珍しいブランドParis Swing。
低価格帯のものですが、ルックスも含めてなかなかのクオリティです。
定価12万円。アウトレットの為店頭でグッとお得プライスになっております。
ご興味がある方は西原まで。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Headway HD-113 URUSHI/STD & Japan Tune-up Series
- 2016/10/14 8:20 PM
- アコースティックギター関連
国産Headway の「うるし塗り」のギターが入荷しました!
アコースティックギターのボディ表面の塗装には、一般的にはポリウレタンフィニッシュ、高級なギターならラッカーフィニッシュがほとんどですが、こちらは日本の伝統的なうるし塗りを施しています。うるしを薄く重ねて塗り、乾燥を経た独特な光沢が魅力的な「拭き漆」を採用しております。高級感がありしっとりとしたツヤのある仕上がりになります。
スキャロップド加工になっており、よく鳴ります。
ネックの強度を高めるためアルミチャンネルトラスロッドを採用。さらにネックは飛鳥シリーズで採用しているネックの「後仕込み」仕様。構造上にも革新的な使用になっております。
「一見の価値あり」です。
http://www.deviser.co.jp/headway/news/20160912
今回はHeadwayをもう一つ。
ジャパンチューンナップ・シリーズ。
アジア工場で組み上げたギターにHeadway国内工房でナット・ブリッジ・フレットを仕上げ、弦高のセッティングなどを施しています。国産モデルと比べ圧倒的に低価格にもかかわらず、楽器としてのクオリティが非常に高く、見た目が良い。「コストパフォーマンスが良い」とはこういうことだと思います。
ぜひ初心者の方に買っていただきたいシリーズです。ぜひ店頭でお試しください。
http://www.deviser.co.jp/headway/jt
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
クラシックギターフェア 明後日から
- 2016/10/06 10:33 PM
- [イベント情報] | [セール情報] | アコースティックギター関連
明後日10/8から三日間、楽器堂OPUSイオンモール高松店にて、クラシックギターフェアが開催されます。
フラメンコギターやエレガットも展示されます。
それでは、目玉商品を少しご紹介します。
カトリン・ハウザー/#20
ケネス・ヒル/トーレスモデル、ハウザー37年モデル
ホセ・ラミレス/C650、1985年1a中古、エステューディオシリーズなど7本
エルマノス・サンチェス・ロペス
黒澤哲郎/ESPECIALなど計3本
横尾俊佑/GRAVEのカスタムオーダー品など4本
桜井正毅/カスタムオーダー品
河野賢/1958年中古
茶位幸秀
中出阪蔵/1972年中古
ほか
アストリアス、マルチネス、アランフェス、アリア、小平など
お求めやすい商品もたくさん!
ぜひお誘いあわせの上ご来場ください!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Gibson 1928 L-1 Blues Tribute
- 2016/09/30 10:45 PM
- アコースティックギター関連
ロバート・ジョンソン愛用でも有名なGibson L-1の1928年製の復刻モデルが入荷!
2016年製の本モデルはサーマリー・エイジド加工を施したTOP材を使用。
サーマリー・エイジド加工とは、熱加工によりVintageの材のような音響特性の再現を試みた加工。比べたわけではないものの、通常のギブソンとは確かに違う鳴りのバランスを感じました。ブリッジは”ピラミッド”の装飾などのない、シンプルなタイプ。ロングスルーサドルを搭載しています。
新製品にもかかわらず、この仕様のこのモデルは生産終了との事。
この渋かわいい(渋すぎ?)一本。希少です。すごくいいです。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
クラシックギターフェア2016 10/8~10
- 2016/09/12 10:02 PM
- [イベント情報] | アコースティックギター関連
今年もクラシックギターフェアの季節がやってきました。
来月10月の8日から体育の日10日までの3日間、楽器堂OPUSイオンモール高松店にてクラシックギターフェアを開催いたします。
入門用の低価格モデルから、海外ルシアーものの高級モデルまで、幅広く展示する予定です。
フラメンコギターやエレガットなどクラシックギター以外のナイロン弦ギターもあります。
フェア期間中は特別価格!
皆さまお誘いあわせの上ご来場ください!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Headway HD-SAKURA STD
- 2016/08/19 9:40 PM
- アコースティックギター関連
話題の”SAKURA”ギターが入荷!
Headway HD-SAKURA STD 税抜定価25万円
Headwayの「サクラ」ギターは何度かマイナーチェンジを繰り返していますが、
今回のHD-SAKURA STDはバック&サイドの材が本当にサクラです。
サクラ色の指板やヘッドの突板は桜色に着色したのではなく、
”パープルハート”という、この木材の本来の色です。
サクラの花びらの形のピックガードはもちろんサクラ。美しいサクラのインレイにも要注目。
かわいいけど上品さもある、ほかにないデザインです。
音も上品ですっきりしています。
是非一度弾きにご来店下さい!販売価格は店頭にてご確認ください☆
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Gibson 1950‘S J-45 Red Spruce
- 2016/07/12 8:41 PM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
Gibson 1950‘s J-45 red spruce/Triburst
店頭価格 ¥325,000(+tax)
今回のビックリ、ドッキリな一本
メーカーから送ってきてケースから出して、バァーーーンって
弾いた瞬間、「これ、ほしいっ!」って、なりましたぜ(^_^)/
とにかく全世界限定65本(ほんまかいな?)と言うことですわ
それにしても、素晴らしいサウンドですよ(*^_^*)
オールジャンルいけます!
正直言います
あんまり売りたくないDeath(-“-)
ほしいっ!ほんまに、ほしいっ!
まっ、それでは商売にならんので、「おっ?」っておもった人
弾きにきてみ?
早く来ないと、オラが、買うで(*^_^*)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:斉藤
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
acus / OneForstrings 5T
- 2016/07/09 7:21 PM
- アコースティックギター関連 | アンプ
まだあまり知られていないハンドメイドのアコースティックアンプをご紹介します。
acus-アコースと読みます。イタリア製。イタリア製ということでいいイメージを持つ人と、「作りが雑では?」と思ってしまう人がいるかもしれませんが、雑ということはなさそうです。むしろアンプとは思えないような美しいフォルムに目を奪われるかもしれません。
50WのこのOneForstrings 5Tはマイクインプットを含めた2チャンネルにイコライザー、エフェクター、ダイレクトアウトと必要な機能は一通りそろっています。肝心の音ですが、クリアで立ち上がりの早いハイファイなサウンドという印象。一方低音はかなりしっかりとでるので、アコースティックらしいふくらみのある音色が再現されています。
スティール弦のアコースティックギターは勿論、エレガット、ジャズ等での箱モノのギターにも相性が良さそうです。
5万円ぐらいのアンプとは明らかにレベルの違う音質です。ぜひお試ししに来て頂きたいです。
acus / OneForstrings 5T 定価130,000(税別)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Martinez / MSCC-14
- 2016/06/23 9:18 PM
- アコースティックギター関連
Martinez(マルチネス)のエレガットのMSCCシリーズ、久々に入荷しました!
数年前、登場と共に話題となったこのMSCCシリーズ。普通の丸いサウンドホールは無く、その代わりにフィンガーボードのエンドにある細長いものと、サイドにホールが空いております。写真を見ればお分かり頂けると思います。
サイドのホールは演奏者に向かって空いているもので、弾いていてよく聴こえるので非常に楽しいです。
ブレイシングなど内部の構造が簡単に覗けて、楽しいという副作用もあります(?)。正面のホールが大きく空いていないのは、デザイン性以外にはエレアコとして使用したとき、フィードバックしにくいという効果があげられるでしょう。本器のプリアンプにはFishman Presys blendが採用されております。ピエゾとコンデンサーマイクのブレンド。ナイロン弦ギターの生っぽい音がリアルで使いやすく再現されます。
最後にこの2本の違いについて。向かって右側がスプルースとローズウッドの普通のマテリアル。この度新発売された左側はオバンコールの表板・裏板・側板のギターです。ローズウッドの代替材としても使われるオバンコールですが、こちらは「オールマホガニー」のギターのように柔らかい音色で、スプルース&ローズウッドとまた違ったキャラクターの非常に良いギターです。
すごくいいです。弾き比べにいらして下さい。
定価 125,000円(税別)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Taylor / 522e 12Fret
- 2016/05/26 9:31 PM
- アコースティックギター関連
Taylor NEW 500 Series!
2016年新しいブレイシング、新しいデザインで再生されたマホガニー材を使ったニュー500シリーズ
が早くも店頭にお目見えです!
小ぶりのグランドコンサートサイズで、トップ材もマホガニーのオールマホガニーで12フレットジョイント!
中音域に音が集まった、「ニューヨーカー」らしい一本です。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Gary E. Levinson / LS-23
- 2016/05/12 10:11 PM
- アコースティックギター関連
レヴィンソン氏により、スイスにて設立されたこのメーカーのギターは、全てオール単板で出来ており、
比較的安価で、よく鳴り、クオリティの高いギターと言えます。
シェイプもありそうでない独特のもの。ありふれていない、良いギターをお探しの方には是非オススメしたい一本です。
Gary E. Levinson / LS-23 売価¥125,000(税別)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Gibson アコースティックギターフェア 今日から!
- 2016/05/03 11:47 AM
- [イベント情報] | アコースティックギター関連
壁面がギブソン一色になっております!
Gibson アコースティックギターフェア 本日5月3日から8日まで開催しております。
ぜひこの機会にあこがれのギブソンを手にしてみては?
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Gibson Acoustic Guitar Fair
- 2016/04/21 9:07 PM
- [イベント情報] | アコースティックギター関連
ギブソン・アコースティックギター・フェア!
ゴールデンウィークに当たる、5月3日から8日までの6日間、楽器堂OPUSイオンモール高松店にて開催します!
J-45、ハミングバードなど憧れのギブソンがたくさん展示されます!
ぜひこの機会にご来場ください!!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Aria / MM-85D
- 2016/04/08 11:17 AM
- アコースティックギター関連
久々にマヌーシュジャズ(ジプシースウィング)で使うギター「マカフェリタイプ」のご紹介です。
Ariaの廉価モデルやナイロン弦仕様モデルなどは展示経験がありますが、当モデルは初登場。Dホールからの音量はやはりデカい。リードにもバッキングにも使えるマカフェリです。
お好きな人だけどうぞ。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Headway EDM-1
- 2016/04/01 7:28 PM
- アコースティックギター関連
今日から新年度が始まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今日はそんな新年度とは特に関係のない、オススメのアコースティックギター用プリアンプ&D.I.をご紹介します。
アコースティック楽器らしい柔らかな音色を出しつつ、ハイファイでクリアなプリアンプという印象です。
”アンチフィードバック”のための連続可変のツマミや、ミュートスイッチなど、シンプルながらも使い勝手の良い設計。
写真では分かりづらいですが、本機はかなり小さい。D.I.の機能はTRSフォンジャックを使用することでこのコンパクトな筐体に搭載することを可能にしています。フォン-XLRコネクターは付属しています。
さてこの「HEADWAY」というブランドですが、国内ギターブランドのHEADWAYとは関係はございません。
日本ではL.R.BaggsやFishmanなどの陰に隠れて、知名度は低く、混同されてしまうことが予想されますが、
実は海外ではかなり認知され、人気をあつめているメーカーです。
↓輸入代理店フックアップの製品ページにある「使用アーティスト」にはポール・マッカートニーやボブ・ディランの名前が!↓
https://hookup.co.jp/products/headway/edm1.html
いいプリアンプです。ぜひお試し下さい。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
卒業・進学おめでとうフェア大好評開催中
- 2016/03/29 3:04 PM
- [セール情報] | アコースティックギター関連 | アンプ | エレキギター・ベース本体 | ギター・ベース関連の小物 | ギター&ベース
どもも、畑中です。
前回、ご案内しました、卒業・進学おめでとうフェアが大好評開催中であります。
この時期は初心者の方にご購入いただく機会が増えますので、ギターを始めた頃を
思ひ出して、懐かしくなる季節でございます。
みなさん、うきうきで帰られるので、ワタクシも嬉しゅうございます。
ちなみにワタクシはGLAYの曲を弾きまくって上達しました!
エレキでもアコギでもベースでも、どーんとご質問にお答えします。
4/10(日)までフェアを開催してますので、ぜひ畑中にご相談くださーい!!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:畑中(はたなか)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
卒業・進学おめでとうフェア
- 2016/03/14 6:22 PM
- [セール情報] | アコースティックギター関連 | アンプ | エレキギター・ベース本体 | ギター・ベース関連の小物 | ギター&ベース
どもも、畑中です。
今年もやります、初心者応援企画!!
卒業・進学おめでとうフェアであります。
3/18(金)~4/10(日)まで開催します!!
期間中は初心者向けギター・ベースセットが通常価格から2,000円OFF!!
セット以外で本体・小物を併せて税込30,000円以上ご購入いただいた方には
ギタースタンドとピック3枚をプレゼント致します。
卒業・進学と銘打っていますが、社会人の方も対象です。
ぜひこの機会にギター・ベースを始めましょう!!
ワタクシが懇切丁寧にアドバイス致します!!
何も恐れる事はありませーん!!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:畑中(はたなか)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ギターサイズ多様時代
- 2016/02/11 8:43 PM
- アコースティックギター関連 | ウクレレ関連
aNueNue / aNN-S10 定価3万5千円
アヌエヌエの新商品。弦長510mm。バリトンウクレレに相当するかなり珍しいサイジング。
ナイロン弦なのでウクレレギター(いわゆるギタレレ)のビッグサイズ版のような雰囲気です。ギターチューニングでOK。
表板が単板スプルースで、良く鳴る、軽い楽器です。非常に良いです。
aNueNue / aNN-M-200 定価15万円
以前からご紹介しておりますBird Guitarシリーズのフラッグシップモデルがようやく入荷。
オール単板。唯一ローズウッドを使っていて、表板はSwiss Moon Spruceという上級のスプルースを使用。
何と言ってもルックスが最高ですね。正面から見えるローズウッドの部分は面取りになっているわけではありません。ポジションマークは「月の満ち欠け」になっています。「Moon Spruce」だからでしょうか。オシャレです。
なんとハードケース付。
さて、最近サイズがかなり多様化してきたので、ここで一度整理してみましょう。
写真の6本を右から順番に説明していきます。
「弦長」はナットからサドルまで、振幅する弦の長さを表します。
①ドレッドノート(ウェスタン)タイプ
Martin D-28 (写真)など多数。
弦長:645mm前後
②トリプルオー(フォーク)タイプ
Martin OOO-28(写真)など多数。弦長:630mm前後
③大き目ミニギタータイプ
Taylor GSmini、Martin Dreadnought Junior、aNueNue BirdGuitarシリーズ(写真)など。
弦長:610mm前後 (GSminiは約597mm)
④ミニギタータイプ
Taylor BabyTaylor、Martin LittleMartin、K.Yairi Nocturne、S.Yairi YM-02(写真)など多数。
弦長:580mm前後
⑤バリトンウクレレサイズタイプ
aNueNue aNN-S10(写真)、バリトンウクレレ、ウクレレベース。
弦長:510mm前後
⑥ウクレレギタータイプ
Yamaha GL1ギタレレ、SHGuitars UG-ONE(写真)、テナーウクレレ。
弦長:433mm前後
ちなみにウクレレではコンサートウクレレが381mm、ソプラノウクレレが345mm、またクラシックギターなら弦長530mmのアルトギターや700mmのバスギターなどもあります。
①②が一般的なスティール弦のアコースティックギターのレギュラーサイズです。
ミニギター(パーラーギター)としては④が一般的で、マーチンやテイラーをはじめ、廉価ブランドを含めたくさんのモデルが市場にあふれていましたが、ここ最近③に相当するモデルが多数現れており、流行の兆しを見せています。
⑥も「ウクレレギター」として各社からたくさんのモデルが販売されていますが、ウクレレに第5弦と第6弦を追加したと考えるのが適当でしょうから、調弦はウクレレのようになります。
⑦のaNN-S10を作ったアヌエヌエもウクレレメーカーですから、ナイロン弦を張る「大き目ウクレレギター」と考えるべきでしょうが、調弦はギターのレギュラーチューニングでもOK。でもウクレレとギターの中間ぐらいのチューニングにする方がオススメです。
ちなみにギターとウクレレ両方の老舗メーカーのマーチンがギタレレの類は作っていないのは意外でしょうか。
ミニギター界の今後、ますます目が離せません!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
NAMMレポート2016②
- 2016/02/08 6:52 PM
- [総合情報] | アコースティックギター関連 | エフェクター | エレキギター・ベース本体 | ドラム・パーカッション
今回は、NAMM2016リポート第2弾をお送りします~!
Takamineのリミテッドモデル。
鯉と思われる魚のインレイも含めて美しい。。
ヤマハのエレキギターニューモデル REVSTAR
フィル・ジョーンズが、これまでのアンプで使っていたスピーカーより口径の大きい7インチスピーカーを採用。
Session77。
比較的手ごろな価格になりそうで、楽しみですね。
Digitech TRIO+
伴奏をしてくれるTRIOペダルにループ機能を付加したモデル。
更に厚みあるサウンド恒星が可能に。
PearlのP-2000シリーズに替わる新しいペダル。
配色がP-3000に寄った印象です。
Zildjian その名もロウボリュームシンバル。
音量をかなり抑えることのできるシンバルです。
自宅練習派の方にはオススメです。
ということで、第2弾をお送りしました!
次回もお楽しみに!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:下元
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
Morris / M-101SP2
- 2016/02/06 8:27 PM
- アコースティックギター関連
非常に希少なブラジリアン・ローズウッド(通称ハカランダ)合板を使用したドレッドノートタイプのギターです。
希少価値はあがる一方のハカランダ。ピックガードにも使われているところがこのモデルのポイント!
さらに縦型のモーリスロゴも人気ポイントですね!
店頭売価17万円(税別)
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ずっと好きだったのか~い?
- 2016/01/18 4:45 PM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
どもも、畑中です。
ずっと好きだったのか~い?(マスオさん風)と言うことでこんなギターが入荷しました!
Gibson Kazuyoshi Saito J-160E 販売価格¥408,000(税抜)
はい、何と初回100本の斉藤和義シグネチャーモデルが入荷しました!!
J-160Eと言えばピックアップはP-90のみですが、本機はギブソン初の試みとして
P-90に加えL.R.BaggsのLyricプリアンプを装備したデュアル・アウトプットとなっており
きちんとアコースティックギターの音も出せるようになっています。
トップ材には、熱処理により細胞を変化させ50~70年程度経過した状態を再現する
エイジング処理を施しており、さらにXブレーシングを採用することで、しっかりした
生鳴りを確保しています。
斉藤和義氏のコダワリが詰まった現代版J-160E、お試しあれ!!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:畑中(はたなか)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
aNueNue / Bird Guitar
- 2016/01/08 7:56 PM
- アコースティックギター関連
ウクレレメーカーとして大人気のaNueNueから、斬新なデザインのミニギター”Bird Guitar”シリーズが発売されました。現在5機種を展示中です。
オフセットサウンドホールや特徴的なカッタウェイは高級な手工ギターのようなデザインです。Taylor社のGSminiなどでおなじみになりつつある、少し「大きめのミニ」サイズで、ボディの厚みはあるので音量もあり、ミニギターとしては非常に楽しめる楽器となっております。
写真奥の2本が、合板モデルで定価二万五千円。手前左から、トップ単板のマット仕上げが四万八千円、トップ単板グロス仕上げが五万五千円、一番右のマンゴーのロゼッタが美しいモデルは九万円です(全て定価)。
小さくて、かわいくて、いい音の新製品。既成のタイプにこだわらず、いいギターをお探しの方に超オススメなのです。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
K.Yairi / TRINITY 80th
- 2015/12/26 8:15 PM
- アコースティックギター関連
年末ですね。2015年限定モデルが入荷致しましたので、この今年も残りあと5日になろうとしておるこの時期にあえてご紹介させて頂きます。遅くなってごめんね。
K.Yairi TRINITY 80thはヤイリギター創業80周年を記念して作られた限定モデルです。
レギュラーの商品と異なった点が多くあります。
まず、使われている材が、トップにスプルース単板、バックがマホガニー単板、サイドはボリビアンローズウッド合板です。サイドとバックの木の種類が違うのは珍しいですね。この組み合わせが素早い音の立ち上がりを実現します。また、ボディの形が独特です。ひょうたん型の下半分が大きめ。抱えやすさと音量を両立したような形ですね。そしてブレイシングも専用設計のようです。特性のバランスがいいです。
さらに、ピックアップがSHADOWのNanoMagです。ヤイリギターのエレアコは基本的にピエゾ方式ですが、NanoMagはマグネティック方式です。この選択は好き好きですが、NanoMagはサウンドホールにブリッジしない形ですので、マグネティックが好きだけど、見た目も美しいものがいいという方には「待ってました!」的なピックアップでしょう!
最後に独特の形のブリッジやピックガード、「8」のインレイなどルックスのカッコ良さを挙げておきます。是非「近づいて」見て欲しいところです。
定価16万円です。2015年限定モデルですので言うまでもなく最後の1本です。
さて、ヤイリギターは、平成28年1月21日(木)より全製品の価格改定を実施します。13年ぶりの全面改定とのこと。したがってこのTRINITY 80thに限らず、K.Yairiブランドのギターは「買うなら今」ということです。間違いありません。
お正月、いえお正月商戦で無くなってしまう前に、ご来店頂きヤイリギターを手に取って頂ければと思います。
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:西原(さいばら)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
ビンテージアコギィィィィィ!!【SOLD OUT】
- 2015/11/16 7:18 PM
- アコースティックギター関連 | ギター&ベース
どもも、畑中です。
ビンテージなアコギが2本入荷しております!
Epiphone 1965 TEXAN シリアルナンバー #318×××
販売価格→SOLD OUT!!
Guild 1979 D-40 シリアルナンバー #DC100×××
販売価格→SOLD OUT!!
2本ともワタクシよりオジサンでございます。
貫禄があってかっこよいです。
2本共スプルーストップのマホサイドバック・ネックですが面白い程、音が違います。
TEXANはGibsonのJ-45の無骨さ加減を大人しくした感じ
D-40は国産っぽい上品な感じがあります。
国産でD-18タイプ作ってみましたー的なアレです。笑
TEXANはフレットとナットが交換されています。
アジャスタブルサドルなので弦高は好みに設定できます。
K&K Pure Mini のコンタクトタイプのピックアップが 3つ、
ボディ内部ブリッジ付近の6弦側・1弦側そして真ん中に取り付けられています。
雰囲気がよかったので、あえて軽く磨く程度にしています。
(フレット・指板はピカピカです!)
オリジナルハードケース付。
D-40もフレットとナットが交換されている様に見えます。
サドルの余裕がほぼなく弦高は6弦12F2.6mm、1弦12F1.5mmと
多少6弦側が高いですが、ストレスなく演奏できます。
D-40は結構汚れていて、入荷後せっせと磨いた甲斐あってピカピカになりました。
ペグも外して磨いてあります。ロッドカバーの上側ビス穴付近が割れていて、アロンで
接着してあります。こちらもピックアップが取り付けられています。
YAMAHAのハードケース付。
どちらもライブで即、使用できるように調整してます!
詳しい状態はお問い合わせください!!
****************************************************************************
◆FACEBOOK やってます!ぜひぜひ「いいね!」をお願いします!
販売総合ページ→https://www.facebook.com/opus.takamatsu
管・弦楽器ページ→https://www.facebook.com/opus.aeontakamatsu.cl
◆Twitter もやってます!!フォローアス!
https://twitter.com/opus_aeon_tk
ご連絡先
お問合せフォーム
TEL 087-832-8016
「ブログを見た」と言ってご連絡ください。 担当:畑中(はたなか)
*****************************************************************************
- コメント: 0
- トラックバック(閉): 0
- 検索
- カレンダー
« 2018 年 4月 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 最近の投稿