伊藤です。
先週末の土日はコンサートの調律でした。

いずれも違うホールですが、両方ともスタインウェイでした。
伊藤です。
先週末の土日はコンサートの調律でした。

いずれも違うホールですが、両方ともスタインウェイでした。
伊藤です!
音楽会前の学校の調律です。

伊藤です。
先日、お店にカワイの新品グランドが入ってきました。
と言うことで調律。

最近のカワイ新品はどのピアノも
とてもタッチが軽く弾きやすく
音も良いです。
先日のショパコンでスタインウェイに次いでカワイの使用者が多いのも納得です。
伊藤です。
新しく出来た施設に
スタインウェイA-188を納入しました。

それと昨日は愛媛県松山市に調律へ行きました。
鯛めしを食べました。鯛めしは2種類ありますが、個人的には宇和島の鯛めしが好きです。

伊藤です。
お店にベヒシュタインがきました!

とても良い音!
伊藤です。
まだまだ暑いです。
11月27日(木)10時30分から
ピアノのタッチについてお話しします!

伊藤です。
久しぶりの投稿になってしまいました。
2日間でホールにあるピアノの保守点検に行ってきました。

伊藤です。
さて先日健康診断があり、人生初のバリウムを飲みました。
まあ味は想像していた通り、美味しいものではありません。
コントでよくあるゲップをしたらダメも言われました。
バリウム検査の後は下剤をのまなければなりません。
下剤を飲むのも人生初です。
一錠飲みましたが、まあよくきくこと。
とりあえず、なんともなかったのでよかったです。

伊藤です。
さて世間は三連休わたくしはなんだかんだと仕事があり、なんだかんだしています。
まだまだ暑いですが、熱中症には気をつけてお過ごしください!
伊藤です。
先日、日帰りで関西万博へ行って来ました。
朝一の飛行機で行き、最終便で帰って来ました。
それにしても暑いのと人が多すぎ!
何をするにも並ばないといけない。
家族で行ったので下の子は到着早々に疲れた、暑い、帰りたい、連発。なんとか騙し騙しつれて回りました。
結局パビリオンに入れたのは2箇所。
三菱未来館とインドネシア。

まあなんだかんだで楽しかったです。